あなたとわたしそして人と人とのつながりを紡ぎ温かい絆を育みたい

放課後デイサービスつむぎの特長

療育活動
絵本の読み聞かせや制作、音楽等の活動をお子様に合わせて行います。聞き取り時に好きなことをお聞かせください。
入浴
医療的ケアが必要なおこさまも安全にご利用いただけます。
一人ひとりにあった入浴方法を考えていきます。
送迎
片道30分以内の学校・自宅まで送迎いたします。
(要相談)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご案内

ご利用対象児
重症心身障害児(医療的ケア児利用可)
定員
5名/1日
ご利用時間
月~金曜日     13:00 ~ 16:30
学校休業日・祝日   9:30  ~ 15:30
対象地域
加古川市・高砂市・稲美町・播磨町
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

つむぎの理念


1.こどもたちの言葉にならない心の声もくみ取り、寄り添います

2.ご家族の思いを尊重し、共に成長を支えます

3.一つ一つの出会いを大切にし、丁寧に温かい時間と空間を紡ぎ出すことを目指します

ご利用までの流れ
まずはご連絡ください

STEP 1
事業所見学
お困りのことがございましたら、ぜひ事業所まで見学にお越しください。私たちのサービスや取り組みを直接ご覧いただき、具体的なご相談をお待ちしております。
STEP 2
聞き取り
ご利用にあたり、まずはご利用児の様子についてお教えいただければと思います。具体的な状況やお困りの点、特に気になることなどを伺うことで、よりよい支援を提供するための参考にさせていただきます。
STEP 3
契約・ご利用
ご納得いただけましたら、正式な契約手続きを行います。必要書類をご用意していただきます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ

2025年 5月1日
放課後デイサービスつむぎがオープンしました。 
2025年 5月1日
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス情報

 事業所名
放課後デイサービスつむぎ
 住所
〒675-1231
兵庫県加古川市平荘町養老166-4
 電話番号/FAX
079-458-0836
 Mail 
2025tumugi@gmail.com
 
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。